トップ > KVMスイッチ > デスクトップKVMスイッチ > CM1942
CM1942
2ポートDisplayPortデュアルディスプレイ ミニマトリックスKVMスイッチ(4K&マルチスクリーンコントロール対応)
1か所のUSB/HDMIデュアルディスプレイコンソールから、DisplayPortコンピューター2台をマトリックス切替
- Windows
- macOS
- Linux
- USB 3.1 Gen 1
- DisplayPort1.2
- HDMI
- 最大4,096×2,160@60Hz
- ビデオダイナシンク
- オーディオミキサーモード
- マルチスクリーンコントロール
CM1942は、2ポートDisplayPortスイッチに2ポートUSB 3.1 Gen 1ハブを組み込んだ2ポート DisplayPortデュアルディスプレイ ミニマトリックスKVMスイッチです。
4K解像度をサポートし、マウスを各PCの画面間で移動させるだけでコンピューターの切替を実現する「マルチスクリーンコントロール」機能を搭載した本製品は、グラフィックデザイン、金融取引、ビデオポストプロダクションなど、マルチタスクが不可欠なシステム向けに適したソリューションです。
- 同梱品
-
- DisplayPortケーブル×4
- マイクケーブル×2
- スピーカーケーブル×2
- USB 3.0 Type-A→Type-Bケーブル×2
- ワイヤードリモコン×1
- 電源アダプター×1
- クイックスタートガイド×1
価格 : 101,640円(税抜92,400円) |
2ポートDisplayPortデュアルディスプレイ ミニマトリックスKVMスイッチ(4K&マルチスクリーンコントロール対応) |
 |
1016pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
1016pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
オフィスワークとテレワークを柔軟に組み合わせる働き方が普及しつつある今、課題解決の鍵はマルチタスク能力の向上にあります。複数の作業を同時に行うには、人間工学に基づいて生産性を確保することが必要です。また、遠隔地に散らばるチームとのコミュニケーションには、効果的なコラボレーションツールが欠かせません。CM1942は、2台のコンピュータ/ディスプレイ間でシームレスな切替えを行い、ワークステーションの効率を最大限に高める、未来志向のミニマトリックス KVM スイッチです。CM1942は、スピーディーな周辺機器のデータ共有、オーディオミキサー、効率性を高めるマルチスクリーン、ホットデスキングの俊敏性を備え、デスクトップタスクと共同作業の両方で合理化されたワークフローにより、生産的でより良い作業を促進します。
|
|
卓越した4Kオーディオビジュアル性能
CM1942は、2台のDisplayPortコンピュータと2台のHDMIディスプレイへの接続により、デスクトップオペレーションを強化し、卓越した4Kオーディオビジュアルの拡張性によって優れたユーザー体験を提供します。
|
簡単にマトリックス切替が可能な デュアルディスプレイ設定
CM1942 のデュアルディスプレイ設定は、2x2 コンピューター/ディスプレイのマトリックス切替も容易です。
2台のディスプレイに選択したコンピューターのデスクトップ画面を拡張表示することができ、同様に、選択したコンピューターに関係なくクロスオーバー構成でも各コンピューターのコンテンツをいずれかのディスプレイに個別表示することができます。
|
直感的操作でデスクトップ運用を効率化する マルチスクリーンコントロール切替
CM1942は、マウスカーソルがモニターの境界を越えて瞬時に別のモニターに移動することで、2台のコンピュータを素早く、簡単に切り替えることができます。
|
状況認識をより良くするためのオーディオミキサーモード
音は、マルチタスク中に状況をよりよく認識するための有用なアラートとして機能することができます。オーディオミキサーモードでは、どちらのコンピュータで作業しているかに関わらず、デスクトップ操作中に両方のコンピュータからの音声とサウンドをミックスして1つの出力にすることができます。
|
フレキシブルに選択できる切替方法
CM1942のポート切り替えは、プッシュボタン、ホットキー、マウス、リモートポートセレクターから、お客様のワークフローに最適なものを選択することができます。
|
USB周辺機器の共有
コンピュータ間のメディアやデータの共有は、KVMスイッチのUSBハブにハードディスク、フラッシュドライブ、プリンタなどをプラグアンドプレイで接続することにより、高速かつ容易に行うことができます。
|
特長
- 1か所のコンソール(USB/HDMIデュアルディスプレイ)から、DisplayPortコンピューター2台とUSB 3.1 Gen 1 周辺機器2台を操作可能
- 2種類のPC動作モード:
- - シングルPCモード - 現在、KVMフォーカスがあるPCのコンテンツを両方のモニターに表示
- - デュアルPCモード - KVMフォーカスにかかわらず、2台のPCのコンテンツを2台のモニターへと個別に表示
- 解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)に対応
- コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、マウスホイール、マウスカーソル、ワイヤードリモコン
- マルチスクリーンコントロール - マウスカーソルを画面の境界を越えて移動させることで、ビデオソースをスピーディーに切替
- Video DynaSync™ - ATEN独自のテクノロジーにより、ブート時における表示の問題を回避し、ポート間の切替時の解像度を最適化
- オーディオミキサーモード - 最大2系統の音源を1系統のオーディオ出力としてミキシング
- DisplayPort 1.2、HDMI、HDCP準拠
- SuperSpeed 5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1Gen 1ハブを内蔵
- 電源状態検知機能
- コンソールマウスポートのエミュレーション/バイパス機能 - 大半のマウスドライバーと多機能マウスをサポート
- コンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能 - 大半のマルチメディアキーボードをサポート
- 多言語キーボードマッピング - 英語、フランス語、日本語、ドイツ語の各キーボードをサポート
仕様
コンピューター接続数 | 2 |
ポート選択 | ホットキー、プッシュボタン、マウスホイール、マウスカーソル、ワイヤードリモコン |
コネクター |
コンソールポート | USB Type-A メス×2 HDMI メス×2(Black) 3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Green、フロント×1、リア×1) 3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Pink、フロント×1、リア×1) |
KVM(コンピューター)ポート | USB 3.1 Gen 1 Type-B メス×2 (Blue) DisplayPort メス×4(Black) 3.5 mm オーディオジャック メス×2(Green) 3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Pink) |
ワイヤードリモコン | 2.5 mm オーディオジャック メス×1 |
電源 | DC電源ジャック×1 |
USBハブ | USB 3.1 Gen 1 Type-A メス×2(Blue、フロント×1、リア×1) |
スイッチ |
選択 | プッシュボタン×3 |
LED |
オーディオ | 2(Green) |
KVM | 2(Orange) |
USB | 2(Green) |
操作モード | 2(Orange) |
エミュレーション |
キーボード/マウス | USB |
解像度 | 4096×2160 @ 60 Hz |
スキャンインターバル | 1〜99秒(デフォルト:5秒) |
消費電力 | DC12V:11.58W:97BTU |
動作環境 |
動作温度 | 0〜40℃ |
保管温度 | –20〜60℃ |
湿度 | 0〜80%RH、結露なきこと |
ケース |
ケース材料 | メタル |
重量 | 0.64 kg |
サイズ(W×D×H) | 260×71.8×42.5 mm |