特長
- 本製品は対応ボードの一部にHDBaseT技術を使っています。ツイストペアケーブルの選定、導入工事にあたっては、右バナーリンク先の「ATEN HDBaseT製品導入時の注意点」に従い、適切な環境をご用意ください。
- ATENモジュール式マトリックスソリューションは8×8個のI/Oスロットを介して32×32のI/O接続を提供
- 複数の操作方法 - フロントパネルのプッシュボタン、RS-232/RS-485/RS-422経由のシリアル制御、およびイーサネット経由のWeb GUI/Telnet接続によるシステム管理
- ビデオマトリックススイッチャーコントロールアプリを使用することにより、映像機器へのアクセス性と操作性が向上
- 4K60p解像度 - 最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4)の非圧縮ビデオ解像度に対応※
- スケーラー機能 - 入力機器の解像度を最適な表示解像度に合わせてスケーリング可能※
- シームレス切替機能 - フレームバッファーによる継続的なビデオストリーム、リアルタイムな切替、安定した信号送信が可能※
- ビデオウォール出力対応 - ビデオウォールのレイアウトはわかりやすいブラウザGUI経由で簡単に設定可能
- ライブストリーミング機能 - 1系統のソースをWeb GUI経由でライブストリーミングできるため、出力の確認が容易に
- 内容とレイアウトのプレビュー - Web GUIでソースメディアのサムネイルを表示し、プロファイルの設定を簡素化
- カレンダーベースのスケジューリング機能で、接続プロファイルをリアルタイムクロックと同期させて再生可能
- EDIDエキスパート機能(エミュレーション機能) - スムーズな電源投入、高品質表示、異なる画面間において最適な解像度を使用するために、最適なEDID設定を選択可能
- オーディオ対応 - HDMI信号からのディエンベデッドおよびアナログステレオオーディオのエンベデッドが可能※
- オプションの冗長電源で、ミッションクリティカルな用途でも信頼性を確保
- 光ファイバーまたはHDBaseT I/Oボードおよびエクステンダーを介した長距離伝送をサポート
- メンテナンスが容易なホットスワップ対応入出力ボード、ファンモジュールおよび電源モジュール
- HDMI ESD保護機能搭載
- ラックマウント(9U)対応
※注意
1. 入出力ボードにより対応可否が異なります。
2. シームレス切替を有効にした場合、ビデオ出力は3D、Deep Colorやインターレース(例:1080i)を表示できません。これらの機能を使用する場合は、シームレス切替機能を無効にしてください。