特長
-
箇所のコンソール(1組のUSBキーボード/マウス、HDMIモニター3台)から、コンピューター4台を操作可能
-
解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)、HDCP準拠
-
DisplayPort 1.2準拠、HDMI 2.0準拠、HDCP 2.2準拠
-
コンピューター切替方法 - プッシュボタン、ホットキー、マウス※1、RS-232コマンド※2
-
Nキー・ロールオーバー※3(NKRO) - 衝突なしのキー入力が可能
-
ビデオダイナシンク機能 - 最適な解像度で表示し、システム間でスピーディーな切替を実現、拡張デスクトップで開かれたウィンドウが、ポート間の切り替え時にメインディスプレイに表示されることを防ぐ
-
トリプルディスプレイ対応のKVMスイッチを2台接続することで、ディスプレイを6台接続可能
-
SuperSpeed 5Gbpsデータ転送速度対応USB 3.1 Gen1ハブを2ポート搭載
-
コンソールキーボードのエミュレーション/バイパス機能対応
-
コンソールマウスのエミュレーション/バイパス機能対応
-
KVM、USB周辺機器、オーディオ※4は個別切替に対応
-
HDオーディオ対応※4
-
ファームウェアアップグレード対応
注意:
※1 マウスによるポート切替はマウスエミュレーションモードでのみ使用可能。3ボタンUSBホイールマウスのみサポート。
※2
製品本体がRJ-45→DB-9ケーブル経由でRS-232コマンドを受信できるようにするには、DCCスイッチをSの位置にスライドさせてください。詳細については、CS1964
RS-232コマンドのドキュメントをご参照ください。
※3 Nキー・ロールオーバーは最大15のキー同時入力に対応しています。
※4 DisplayPortからHDMIに対して出力されるHDオーディオは、個別切替に対応していません。
※ 本製品はMSTハブ非対応製品です。
※ PC〜KVM間はDisplay Port1.2 となります。