トップ > KVMスイッチ > ケーブルKVMスイッチ > CV211CP
CV211CP
ラップトップ USB KVMコンソール クラッシュカートアダプター ITキット CV211CP
ノートパソコンをPCのUSBコンソールとして使用できるアダプターに、DisplayPort→VGA、HDMI→VGA変換アダプターが付属
- VGA
- HDMI→VGA
- DisplayPort→VGA
- USB
ラップトップ USB KVMコンソール クラッシュカートアダプター
ITキット「CV211CP」は、社外に出て機器の接続や持ち運びを柔軟に行う必要があるIT担当者にお勧めの製品です。このITキットには、持ち運びに便利なラップトップ
USB KVMコンソール
クラッシュカートアダプター「CV211」と、DisplayPort→VGA変換アダプター「VC925」およびHDMI→VGA変換アダプター「VC810」が含まれているため、別途こうしたアダプターを個別に購入する手間やコストを省くことができます。(VC925およびVC810の詳細については、弊社のWEBサイトをご参照ください。)
ラップトップUSB KVMコンソールクラッシュカートアダプター「CV211」は、ノートパソコンをコンピューターのUSB
KVMコンソールとして使用可能にするアダプターです。CV211を接続したノートパソコンをサーバーやATM、キオスク端末、アミューズメント機器等に直接つなぐだけで、重いクラッシュカートを使うことなく、トラブルシューティングをすぐに行うことができるため、こうした機器のメンテナンスを行う際に最適な製品です。さらに、BIOSレベルのアクセスを始め、双方向ファイル転送やホットキーマクロ、リモート側の操作のビデオ録画やスクリーンショットにも対応。バーチャルメディア機能は、直観的なGUIビューアを使用して、ファイルアプリケーションやOSパッチ、ソフトウェアのインストール、診断テストをリモートから簡単に行うことができます。GUIコンソールウィンドウは自動的にウィンドウのペインをリサイズして、リモートコンピューターのデスクトップと同じサイズと解像度に調節することも、手動でお好きな画面サイズに調節することもできます。このコンソールウィンドウのサイズ調節を行うことで、画面をスクロールすることなく、サーバーのデスクトップ画面全体が参照できます。
持ち運びに便利でコンパクトなCV211には、ケーブルをまとめることができるクリップを搭載。不便な場所やインターネットが制限されていたり、使用できない場所にあるシステムのトラブルシューティングやメンテナンスを行う際に、CV211はクラッシュカートの代わりとなる製品です。
- 同梱品
-
- DisplayPort→VGAアダプター(型番:VC925)×1
- HDMI→VGAアダプター(型番:VC810)×1
- USBタイプA - ミニUSBタイプBケーブル(1.8m)×1
- クイックスタートガイド×1
製造元 : ATEN |
価格 : 44,990円(税抜40,900円) |
ラップトップ USB KVMコンソール クラッシュカートアダプター ITキット |
 |
449pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
449pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。